SKULL【詳細ルール】~花か髑髏か、二千年の歴史を持つブラフゲーム~

プロの鑑定家によると、このゲームこそが古来の原型に忠実な真の「スカル」である。二千年の歴史を持つ偉大なるブラフゲームに出会うことができた幸せを、とくと味わって欲しい。

目の前には、裏面に自分の部族の紋章が刻まれた4枚のカード。表面には3枚は「花」、1枚は「ドクロ」が描かれている。「ドクロ」をめくることなく、宣言枚数のカードをめくることができればチャレンジ成功! チャレンジを2回成功させれば勝利だ! 「スカル」は、度胸と駆け引き、そして高度な心理戦が楽しめるブラフゲームです。

プレイ人数 3~6人
所要時間 15分~45分
対象年齢 10才~
ルール難度 ☆☆☆★★
ジャンル 戦略

SKULLの準備

セット内容

花のディスク3枚×6、ドクロのディスク1枚×6、プレイマット×6/説明書1部

準備

各プレイヤーは自分の部族(色)を一つ選び、4枚のディスクと1枚のプレイマットを受け取る。受け取ったプレイマットの「ドクロ」側を上にして、自分の手前に置く。他のプレイヤーに表面を見られないようにディスク4枚を手にする。

順番(ジャンケン→時計回り)

ジャンケンで先手を決めて、時計回りに手番を行う。

SKULLのルール

勝利条件=チャレンジを2回成功させる!

チャレンジ=ドクロを1枚もめくらずに予想した枚数の花をめくる

  1. 各プレイヤーは、自分の手札から1枚のカードを選択し、裏向きのままプレイマットの上に置く。
  2. 1巡後は、2枚目のカードを追加するか、(場のバラの数を当てる)チャレンジするか決める。
  3. カードを追加した場合、左隣のプレイヤーは同様にカードを追加するかチャレンジするかを決める。
  4. チャレンジした場合、左隣のプレイヤーはパスをするかチャレンジをするかを決める。(※チャレンジする場合は、前のプレイヤーの宣言より高い数字を宣言しなければならない)
  5. チャレンジした人以外の全員がパスとなったら、チャレンジの判定を行う。
  6. 失敗した場合、チャレンジした人のカードを並べ、ドクロを出した人が中身を見ないまま1枚抜き取り、箱に戻す(0枚になったら脱落。残り1枚になったら、カードの追加が出来ないので、チャレンジのみとなる)
  7. 成功した場合、自分のプレイマットをめくり、花の面を表にする。(※花の面が表の状態でチャレンジを成功させた場合、ゲームの勝者となる)
  8. 次ラウンドはチャレンジした人がスタートプレイヤーになる。
チャレンジ
チャレンジとは、場のカードの中に「何枚の花」があるかを予想すること。チャレンジが始まると、左隣のプレイヤーはパスをするか、チャレンジされた数より多い数でチャレンジしなければならない。最も多い枚数を宣言した一人を除き、全員がパスをするまでこれを続けて、チャレンジャーを決めて判定に移る。
判定
判定はチャレンジャーのディスクを上からめくっていく。チャレンジャーのディスクを全て確認し終えたら、宣言した枚数になるように他のプレイヤーのディスクもめくる。めくる順番は任意で良い。ドクロが出た時点でチャレンジ失敗。宣言枚数をめくり、ドクロが1枚も出なければチャレンジ成功となる

SKULLの詳細

原版名、作者、スリーブサイズなど

初版発行/国
原版名/製造元 Skull&Roses/ー
国内版/販売 2011年/ホビージャパン
作者/作画 Herve Marly
他の作品 ミラーズホロウの狼男
カードサイズ
推奨スリーブサイズ