タイルを絵でつないでいきながら、道路や城塞都市などを完成させて得点を競うゲームです。順番にタイルを1枚めくって、中央の場に絵柄がつながるように置いていきます。タイルには都市、教会、平原の一部が描かれていて、これらがつながることで街が発展していきます。最終得点が一番高い人が優勝となります。家族からじっくり派まで幅広く愛されている人気ゲームです。
プレイ人数 | 2人~5人 |
所要時間 | 35分 |
対象年齢 | 7才~ |
ルール難度 | ☆☆☆★★ |
ジャンル | パズル |
カルカソンヌの準備
セット内容
地形タイル72枚/ミープル(コマ)40個/得点ボード1枚/バリエーション:川タイル(12枚)、修道院コマ(5個)、名所タイル(6個)/説明書1部
準備
72枚のタイルのうち、1枚だけ裏面が濃いスタートタイルを表にしてテーブルの中央に置く。残りのタイルはよく混ぜて裏向きのいくつかの山札にして置いておく。プレイヤーは自分の色を決めて8個のミープルを受け取り、そのうち1個をポイントマーカーとして得点ボードの「0」のマスに置く。残り7つは配置用に使用する。
順番(ジャンケン→時計回り)
ジャンケンで先手を決めて、時計回りに手番を行う。
カルカソンヌのルール
勝利条件=全タイルの設置が終えた時に、最高ポイントの人が勝利!
手番プレイヤーは①~③のアクションを行う
①地形タイルの設置
山札から地形タイルを1枚引いて配置する。
・配置するタイルは、すでに置かれている1枚以上のタイルに1辺が接するように配置する。
・配置する草原、道路、都市はつながるようにしなければなりません。
・引いたタイルがどこにも配置出来ない場合、ゲームから除外して新たにもう1枚引き直す。
②ミープルの配置
①で設置したタイル上に任意でミープルを1つ配置出来ます。
・ミープルは交差点以外の地形タイル(都市、道路、草原、修道院)に配置出来ます。
・地形タイルのどの部分にミープルを配置するかは、その場で決めないと行けません。
・ミープルを配置しようとする都市、草原、道路のつながっているところに、すでに他のミープルがあってはなりません。(他のミープルとの距離は関係ありません)
・自分の手元にあるミープルのみ配置できます。手元にミープルが1個もない場合、①地形タイルの配置のみになるので考えて置かなければなりません。
・道路、都市、修道院はゲーム途中でも完成した時点でミープルが戻ってきます。但し、草原に置いた場合はゲーム終了まで戻ってこないので注意が必要です。
③ポイント計算(途中)
タイル配置によって、完成した道路、都市、修道院が出来た場合、得点計算を行わなければなりません。
道路の完成(タイル1枚につき1ポイント)
道路の完成=連続する道路の両端が、交差点、都市の一部、修道院になった時。もしくは環状になった時。
道路上にミープルを置いていたプレイヤーは、道路タイル1枚につき、1ポイント獲得。ポイントは、直ちにスコアボードに記録されます。道路以外の都市や修道院が同時に完成した場合は、その得点も記録します。
都市の完成(タイル1枚 or 紋章1つにつき2ポイント)
都市の完成=完全に城壁で囲まれて内部も空白部がない状態になった時。
※複数のミープルが置かれていた場合、最も多くミープルを置いたプレイヤーがポイントを獲得出来る。但し、同じ色のミープルが複数配置されていても、獲得ポイントは変わらない。同数で並んだ場合は同率のプレイヤー全員に得点が入る。(共通事項)
修道院の完成(9ポイント)
修道院の完成=修道院の回り全てが8枚のタイルによって囲まれた時。
ゲーム終了(得点計算)
全タイルの設置が終わったとき、得点計算に移る。
完成していない道路と都市(1タイル or 1紋章につき、1ポイント)
構成するタイル1枚につき、1ポイントを獲得出来る。
完成していない修道院(1タイルにつき1ポイント)
構成するタイル1枚につき、1ポイントを獲得出来る。
草原の得点計算(草原内の完成都市1つにつき3点)
ミープルが置かれた草原内にある完成都市1つにつき3ポイント得られる。都市の大きさは関係ない。
※複数のミープルが置かれていた場合、最も多くミープルを置いたプレイヤーがポイントを獲得出来る。但し、同じ色のミープルが複数配置されていても、獲得ポイント自体は変わらない。同数で並んだ場合は同率のプレイヤー全員に得点が入る。(共通事項)
バリエーションルール1 観光
・基本セットの地形タイルから修道院の6タイルを取り除き、代わりに名所タイル6枚を入れる。
・名所タイルにミープル(観光客)を置く際は横向きで置く。ミープル(観光客)はゲーム終了まで回収できない。
・最終得点計算では観光名所から十字(縦横)方向に繋がっているタイルが全てポイントになる。
バリエーションルール2 川
・通常のスタートタイルは取り除き、川が描かれた裏が暗い色のタイル12枚を用意する。
・「泉」と「湖」を取り除き、残りの川タイルを裏向きでシャッフルして、一番下に湖タイルを置く。
・「泉」タイルをスタートタイルとして使う。
・川タイルがなくなるまで最初は川タイルのみを使用する。
・川タイルは下流に向かって流れるように下向きで並べる(上流側=泉、下流側=湖にする)。
バリエーションルール3 修道院長
・各プレイヤーは自分の色の修道院長コマを1つずつ持ちます。
・何枚かの地形タイルに描かれている「庭園」を新たな地形の要素として使用する。
・修道院長コマは「修道院」と「庭園」の上に配置出来る。
・「庭園」も基本ルールの修道院と同様の得点計算を行う。
・「修道院」も「庭園」も周囲8マスが完成したら修道院長コマを手元に戻す。
カルカソンヌの詳細
ドイツゲーム大賞を受賞!
2000年にドイツのゲーム大賞に選ばれました。
原版名、作者、スリーブサイズなど
初版発行/国 | 2000年 / ドイツ |
原版名/製造元 | carcassone / ハンス・イム・グリュック |
国内版/販売 | 年/ メビウスゲームズ |
作者/作画 | クラウス=ユルゲン・ヴレデ |
他の作品 | ー |
カードサイズ | ー |
推奨スリーブサイズ | ー |