プレイヤーはタイムポリス側かボマー団側に分かれます。タイムポリス側は爆弾が爆発する前に危険な導線を全て解除しなければなりません。ボマー側はタイムポリス側に爆弾への導線を全て解除される前に爆弾を爆発させないといけません。チーム戦ですが、敵も味方も分からないスリリングな戦いが最後まで楽しめるライト系人浪ゲームです。
プレイ人数 | 2人~8人 |
所要時間 | ~30分 |
対象年齢 | 10才~ |
ルール難度 | ☆☆☆★★ |
ジャンル | 正体隠匿 |
タイムボムの準備
セット内容
陣営カード9枚(タイムポリス5枚、ボマー団3枚、スパイ1枚)/導線カード40枚(解除8枚、BOOM1枚、し~ん…31枚)/ニッパータイル1枚/解除チップ8枚/ストーリーカード8枚(オープニング2枚、エンディング6枚)/オオタさんタイル1枚/サマリーカード8枚/説明書1部
準備
陣営の決定(人数に合わせて以下のカードを抜き取る)
人数 | ※2人、3人 | ※4人 | 5人 | 6人 | 7人 | 8人 |
タイムポリス | 2枚 | 3枚 | 3枚 | 4枚 | 5枚 | 5枚 |
ボマー団 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 3枚 | 3枚 |
抜き取ったカードを裏向きにしてシャッフルして1枚ずつ配る。※が付いている人数の場合、余るカードが出るが、余ったカードは誰も見ずに箱に戻す。配られたカードは自分だけ確認して裏向きにして伏せておく。
導線カードの配布
人数 | 2人、3人 | 4人 | 5人 | 6人 | 7人 | 8人 |
解禁 | 3枚 | 4枚 | 5枚 | 6枚 | 7枚 | 8枚 |
BOOM | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 |
し~ん… | 11枚 | 15枚 | 19枚 | 23枚 | 27枚 | 31枚 |
使わないカードは箱に戻しておく。プレイ人数に応じて、使う導線カードを抜き出して裏向きシャッフルし5枚ずつ配る。カードは自分だけ確認して、裏向きのままシャッフルして自分の前に並べる。カードはいつでも確認出来るが確認後は裏向きシャッフルして再度並べる。
解除チップは導線カードと同じ枚数だけ用意しておく。使わない解除チップは箱に戻しておく。
ストーリーカードは初めて遊ぶ人が居る場合、代表者が任意で読んで下さい。ゲームが終わったら勝った陣営が自陣のエンディングカードを誇らしげに読んで下さい。
順番(ジャンケン→ニッパー係)
最近、ニッパーを触っていない人から始める。スタートプレイヤーはニッパータイルを自分の前に置く(ニッパー係になる)。
タイムボムのルール
タイムポリス陣営の勝利条件=爆発解除へと繋がる(解除)導線をすべて切断する
ボマー団陣営の勝利条件:BOOMの爆発 or 4ラウンド終了
1ラウンド=プレイ人数分の導線カット。最大4ラウンド行う
- ニッパー係は自分以外の誰かの導線カードを1枚指定する。導線カードを指定する際、誰の導線カードを切るべきか全員で話し合う。誰が解除を持っているか爆弾を持っているか聞いても良い。最終的にニッパー係がどれにするか決めて導線カードの前にニッパーを置く。(一度置いて手を離したら変更出来ない)
- そのカードを表向きにして全員で確認する。解除だった場合⇒場に有る赤面の解除チップを1枚裏返し青面(解除)にする。BOOMだった場合⇒ゲーム終了。し~ん…だった場合⇒何も起こらない。公開したカードは脇によけて捨て札にし、捨て札の山を作る。
- 導線カードを切られた人が次のニッパー係になる。タイムポリス側はボマー側の導線を切ると、ボマー側がニッパー係になるとBOOMを切られる危険があるので、慎重に切る人を決めなくてはならない。
- プレイ人数と同じ回数の導線切断を行うと1ラウンド終了。全員のまだ切断されていない導線カードは裏向きのまますべて回収し、よく混ぜて全員に同じ枚数を配る。(ラウンドが進む毎に1枚ずつ手札は減っていく)。最後に導線を切られたプレイヤーが次ラウンドのニッパー役となる。
- ゲームを進めていき、すべての解除を切断した場合は⇒タイムポリス側の勝利。BOOMが切断⇒ボマー団の勝利。4ラウンド終了⇒時間切れの為、ボマー団の勝利となる。
2人用のルール(シャイなオオタさん)
2人プレイでは、仮想プレイヤー(オオタさん)を加えて3人でプレイを行う。オオタさんが居るかのように、オオタさんタイルを置き、3人プレイと同じ準備を行う。オオタさんのカードは、「陣営カード」「導線カード」とも誰も表面は確認出来ない。オオタさんの導線カードを切った場合、解除だった場合は続けてそのプレーヤーが導線を切れる。し~ん…だった場合は、別のプレーヤーにニッパー係が移る。
上級ルール(新たなる脅威「スパイ」:2~8人用)
上級ルール「スパイ」は4ラウンド終了した場合、勝利となる第三陣営。ゲームの準備で陣営カードを配る際、スパイのカードを1枚混ぜて配る。※プレイ人数によって、1~2枚の陣営カードが余るが、余ったカードは誰も見ることがなく箱に戻されるので、スパイが入っているかどうかも分からない状態となる。
タイムボムの詳細
原版名、作者、スリーブサイズなど
初版発行/国 | 2014年/日本 |
原版名/製造元 | タイムボム/ー |
国内版/販売 | 2017年/スイッチゲームズ |
作者/作画 | 佐藤 雄介 |
他の作品 | ー |
カードサイズ | 57mm×88mm(40枚)、63mm×88mm(25枚) |
推奨スリーブサイズ | 58.5mm×90mm、66mm×91.5mm |